J Query Masonryに挑戦ですぅ

J Query Masonry使用前
1枚目の画像です。
普通にCSSを使ってfloatをかけた状態です。たしかにブロック状だけど、みょーに隙間が開いちゃって、ふぞろいーっ。
こんなときにJ Query Masonryを使うんだそうです。
でも、J Queryって難しそう、ってイメージあります。っていうか、ライブラリをコピペして使おうと思って、その時点で挫折したこと、あります!!(←!マークつけたって、自慢っぽく見えない、みえっこないす)
でも、いつまでたっても、「できませぇ~ん」って言ってるわけにはいかないので、とりあえずチャレンジです。
J QueryとMasonryをダウンロードして、保存。それからJava Scriptのリンクをヘッダーで設定して・・・。
スクリプトも書き込んで・・・。と、コピペ様になります。ビバ・コピペ様です。こういうのは、丁寧に解説したサイトが、やまーのようにあるので、読み読み、コピペコピペですぅ。探せば、きっと、自分にもわかるように(サルでもわかるように)書かれたサイトがありますぅ。ありがとうございますぅ。

J Query Masonry 使用後
2枚目の画像は、Masonry使った後です。
高さの低いところは、下の箱が上がってきて、きっちりつまってます。英字新聞みたいで、かっこいいです。やったー。できたですぅ。
大変な一日でした。コピペだけのはずなのに、何度やってもできない!うー。とやって、あきらめかけたそのとき、見つけました。
なんとMasonryのつづりを間違えてたので、JSファイルへのリンクのパスが切れてました・・・。とほほ。
ところで、Masonryって何だろって思って、調べてみたところ、ブロックとかレンガって意味だそうです。「英字新聞っぽいレイアウトができるJ Query」と聞いたので、そっち系の名前かと思ったら、レンガだったのね。
レンガを積むみたいに、ひとつひとつ勉強しなさい!というお告げかしらん、としんみょーになる見習いです。
ちなみにこのMasonry使ったページ、実在します。「森歩き日記」サイトの「森のみどころMAP」というページにあるので、見てもらえると、とーてもうれしいです。ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントフィード

トラックバックURL: https://pc.beginners-luck.net/pcwp/2011/10/26/j-query-masonry.html/trackback